【北九州市分譲マンション様インターホンリニューアル工事】
2025/03/04
こんにちは!
ブログをご覧いただきありがとうございます。
北九州市と福岡市を中心に電気工事、弱電設備工事、オートロックマンション(集合住宅用)インターホンリニューアル工事をおこなっております。【株式会社靂電設です】
北九州市にて分譲マンション31世帯様のパナソニックインターホンリニューアル工事をおこなってきました。
今回の工事の全体的な流れをご説明させていただきたいと思います。
まずはじめにホームページからのお問い合わせをいただきまして、お打ち合わせと現地調査をさせていただきました。
御見積書を提出させていただきまして、後日インターホンのデモ機を用意しての住人様への説明会を開催させていただきました。
次に総会へ出席させていただき、過半数の賛成をいただきましたので、工事を受注することができて非常に嬉しかったです。
専有部インターホン親機が故障しているお部屋が1部屋ありましたが、もう修理ができない機種でしたのでインターホンリニューアル工事が終わるまでの間、パナソニック様から同じ機種のレンタル品をお借りして、住人様がご不便のないようにレンタル品を取付し、緊急対応させていただきました。
パナソニック様はインターホンリニューアルの工事が決定していると故障していて、修理不可の商品でもレンタル品をお貸ししてくれます。
アイホン製になりますと弊社は中古品を多数所持していますので、そちらで緊急対応させていただいております。
話がそれてしまいましたが、まずはじめに工事告知と玄関子機をカメラ付にするかどうかのオプションのアンケート用紙を配付、掲示物とアンケート回収用ポストを設置、オプションアンケート集計をしてカメラ付玄関子機を発注、次に工事日の1ヶ月と2週間前に専有部工事希望日アンケート用紙配付し、2週間後に回収し1週間後に工事日決定通知を投函させていただきます。そして2週間後に工事当日は迎える段取りとなります。
皆様にご協力いただき、無事に全戸工事完了することができました。
ありがとうございました。
理事長様に消防検査の立ち会いにもご協力していただき、完成図書を作成しお渡して、今回の工事が全て終了です。
理事長様より嬉しいお声をいただきましたのでご紹介させていただきます。
「築30年余りの小規模マンションの理事長です。 マンション設備の更新工事は、
いつも心がけていることを認めていただけてとても嬉しかったです。
今後とも末永くお付き合いさせていただけたらなと思います。
これを励みにこれからもがんばっていきたいと思います。
ありがとうございました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次は北九州市にて151戸の分譲マンション様でのインターホンリニューアル工事になります。
2週間の工事になりますので気を引き締めていきたいと思います。
----------------------------------------------------------------------
株式会社靂電設
〒802-0821
福岡県北九州市小倉南区横代北町3-9-6
電話番号 : 0933-83-0634
FAX番号 : 0933-83-0635
弱電設備を北九州市で施工します
個人法人問わず北九州市で営業中
北九州市・福岡市でのインターホンリニューアル工事の施工
----------------------------------------------------------------------